今回はTony Rebelのアルバム
「Vibes Of The Time」です。
Tony Rebel(本名Patrick George Anthony
Barrett)は80年代半ばから活躍する
レゲエのディージェイであり、シンガーで
ある人です。
あの若くして亡くなったGarnet Silkの
親友としても知られ、レゲエという
1993 ('90th Reggae)
Wayne Wonder「Don't Have To...」
今回はWayne Wonderのアルバム
「Don't Have To...」です。
Wayne Wonder(本名:Vonwayne Charles)
は80年代後半から活躍する、美声が人気
のダンスホール・シンガーです。
その美声で数々のヒット曲をリリースした
ほか、あのBuju Bantonとのコラボ
レーション曲でも
Chaka Demus & Pliers「Tease Me」
今回はChaka Demus & Pliersのアルバム
「Tease Me」です。
Chaka Demus & PliersはディージェイChaka
DemusとシンガーのPliers(プライヤーズ)
のコンビです。
今回のアルバムにも収められている「Murder
She Wrote」で人気に火が付いた彼らは、
表題曲にもなっている
Yami Bolo, Lloyd Hemmings, (Augustus Pablo)「Yami Bolo Meets Lloyd Hemmings」
今回はYami Bolo, Lloyd Hemmings, (Augustus Pablo)のアルバム
「Yami Bolo Meets Lloyd Hemmings」です。
Yami Boloはメロディカ奏者でありプロデュ
ーサーとしても知られる、Augustus Pabloに
育てられたシンガーとして知られています。
Sugar Minottに見いだされAugus
Yabby You, Mad Professor, Black Steel「Yabby You Meets Mad Professor & Black Steel In Ariwa Studios」
今回はYabby You, Mad Professor, Black Steelの
アルバム
「Yabby You Meets Mad Professor & Black Steel
In Ariwa Studios」です。
Yabby Youはルーツ・レゲエの時代から活躍
したシンガーであり、本名を冠したレーベル
Vivian Jacksonでプロデューサーとしても活躍
Dennis Brown「The General」
今回はDennis Brownのアルバム
「The General」です。
Dennis Brownは「レゲエの貴公子(The Crown
Prince of Reggae)」と呼ばれた、レゲエを
聴く人なら知らない人は居ないくらい有名な
シンガー
です。
彼の実績の中で一番有名なのは、「Money In
My Pocket」が全英チ
Icho Candy「Glory To The King」
今回はのアルバム
「Glory To The King」です。
Icho Candyはシンコー・ミュージック刊行の本
「Roots Rock Reggae」のこのアルバムについての
解説文によると、
「アイチョ・キャンディことウィンストン・
エヴァンスは、80年代からオーガスタス・
パブロやプリンス・
Jah Shaka「New Testaments Of Dub Chapter 2」
今回はJah Shakaのアルバム
「New Testaments Of Dub Chapter 2」です。
Jah Shakaは80年代ぐらいからイギリスを拠点
として活動するプロデューサーです。
サウンドシステムを運営する傍ら、多くのレゲエ・
ミュージシャンのプロデュースや「Commandments
Of Dub」シリ
Mad Professor「The Lost Scrolls Of Moses」
今回はMad Professorのアルバム
「The Lost Scrolls Of Moses」です。
Mad Professor(本名:Neil Joseph
Stephen Fraser)は80年代からイギリス
の自分のスタジオAriwaを拠点に活動を
続けるプロデューサーであり、ダブの
クリエイターである人です。
プロデューサーと