つれづれげえ日記

70年代のルーツ・レゲエや80年代前半のアーリー・ダンスホール・レゲエを中心に、レゲエやスカやロックステディなどについての文章を書いています。良かったら読んでみてください。無断転載禁止(Unauthorized reproduction prohibited)です。

つれづれげえ日記 イメージ画像

1987 (Digital Dancehall期)

今回はLt. Stitchieのアルバム 「Great Ambition」です。 Lt. Stitchie(Lieutenant Stitchie、 本名:Cleve Laing)は80年代半ば頃 から活躍する、表情豊かなコミカルな トースティングで人気を博したダンス ホール・ディージェイです。 オリンピックを目指す陸上の短
『Lt. Stitchie(Lieutenant Stitchie)「Great Ambition」』の画像

今回はMad Professorのアルバム 「Dub Me Crazy Part 7: The Adventures Of A Dub Sampler」 です。 Mad Professor(本名:Neil Joseph Stephen Fraser)は80年代からイギリス の自分のスタジオAriwaを拠点に活動を 続けるプロデューサーであり、ダブの クリエイターで
『Mad Professor「Dub Me Crazy Part 7: The Adventures Of A Dub Sampler」』の画像

今回はSluggy (Sluggy Ranks)のアルバム 「Just Call Sluggy」です。 Sluggy(別名:Sluggy Ranks、本名: Andrew Gregory)は80年代後半から 90年代にかけて活躍したダンスホール・ レゲエ・シンガーです。 ネットのDiscogsには彼について次のよう な記述があります
『Sluggy (Sluggy Ranks)「Just Call Sluggy」』の画像

今回はAdmiral Tibetのアルバム 「Come Into The Light」です。 Admiral Tibet(本名:Kenneth Allen)は、 80年代の半ば頃のデジタルのダンス ホール・レゲエの時代から活躍する シンガーです。 Bob MarleyやBurning Spearといった ルーツ・レゲエのアーティストに影響
『Admiral Tibet「Come Into The Light」』の画像

今回はPinchersのアルバム 「Agony」です。 Pinchers(本名:Delroy Thompson)は 80年代の半ばごろから活躍するダンス ホール・レゲエのシンガーです。 Tenor Sawばりのアウト・オブ・キーを 得意としたシンガーで、ヒット曲に 「Bandelero」などがあります。 Pinchers
『Pinchers「Agony」』の画像

今回はPinchersのアルバム 「Lift It Up Again」です。 Pinchers(本名:Delroy Thompson)は 80年代の半ばごろから活躍するダンス ホール・レゲエのシンガーです。 ネットのDiscogsの彼の履歴を見ると、 86年にアルバム「Can't Take The Pressure」をリリースしてから
『Pinchers「Lift It Up Again」』の画像

今回はScrewdriverのアルバム 「No Mama」です。 Screwdriver (本名:Dalton Lindo)は ジャマイカのレゲエ・シンガーで、87年 にファースト・アルバム「No Mama」で アルバム・デビューして以来、現在までに 6枚ぐらいのアルバムと80枚を超える シングル盤をリリース
『Screwdriver「No Mama」』の画像

今回はAugustus Pabloのアルバム 「Rockers Come East」です。 Augustus Pabloは70年代のルーツ・ レゲエの時代から活躍したメロディカ 奏者、キーボード奏者、プロデューサーと して知られている人です。 それまで練習用の楽器ぐらいにしか思われ ていなかったメロディ
『Augustus Pablo「Rockers Come East」』の画像

今回はVarious(オムニバス)ものの アルバム 「Rockers All Stars」です。 まずこのアルバムに深い関わりのある Augustus Pabloについて書いておきます。 Augustus Pabloは70年代のルーツ・レゲエ の時代から活躍したメロディカ奏者、 キーボード奏者、プロデューサー
『Various「Rockers All Stars」』の画像

今回はWailing Soulsのアルバム 「Kingston 14」です。 The Wailing Soulsは70年代のルーツ・ レゲエの時代から80年代のダンスホール・ レゲエの時代に活躍したコーラス・グループ です。 Winston‘Pipe' MatthewsとLloyd‘Bread’ McDonaldを中心に結成された彼らは
『Wailing Souls「Kingston 14」』の画像

今回はAl Campbellのアルバム 「Fence Too Tall」です。 Al Campbellは70年代のルーツ・レゲエの時代 から80年代のダンスホール・レゲエに活躍した シンガーです。 Al Campbell - Wikipedia 今回のアルバムはレゲエがダンスホール・レゲエ からさらにデジタルのダン
『Al Campbell「Fence Too Tall」』の画像

今回はNitty Grittyのアルバム 「General Penitentiary」です。 Nitty Grittyは80年代のダンスホール・レゲエで 活躍したシンガーです。 Tennor Sawと並ぶ「アウト・オブ・キーの使い手」 として有名な人だったらしいのですが、1991年に 34歳で凶弾に倒れて亡くな
『Nitty Gritty「General Penitentiary」』の画像

今回はTigerのアルバム 「Me Name Tiger」です。 Tigerは80年代のデジタルのダンスホール・レゲエ の時代に活躍したディージェイです。 1987年に今回のアルバム「Me Name Tiger」で いきなり世界デビューして、その独特のユーモラスな 個性で人気を博しましたが、9
『Tiger「Me Name Tiger」』の画像

今回はTwinkle Brothersのアルバム 「Respect And Honour」です。 Twinkle Brothersは70年代からNorman Grant、 Ralston GrantのGrant兄弟を中心に活動する ヴォーカル兼インストゥルメンタル・グループです。 Twinkle Brothers (トゥインクル・ブラザーズ) 今回の
『Twinkle Brothers「Respect And Honour」』の画像

↑このページのトップヘ