つれづれげえ日記

70年代のルーツ・レゲエや80年代前半のアーリー・ダンスホール・レゲエを中心に、レゲエやスカやロックステディなどについての文章を書いています。良かったら読んでみてください。無断転載禁止(Unauthorized reproduction prohibited)です。

つれづれげえ日記 イメージ画像

1982 (Early Dancehall期)

今回はScientistのアルバム 「Heavy Metal Dub」です。 Scientistはダブ・マスターKing Tubbyの元で 助手としてミックスの勉強をしたのちに独立し、 数々の素晴らしいダブを作った事で知られる ダブのスペシャリストです。 彼のミックスしたダブ・アルバムとしては、 80
『Scientist「Heavy Metal Dub」』の画像

今回はThe Lone Rangerのアルバム 「M16」です。 The Lone Ranger70年代のルーツ・レゲエの時代 から活躍するディージェイです。 Lone Ranger (ローン・レンジャー) 今回のアルバムはHit Boundというレーベルから出て いるCDですが、1982年にChannel Oneレー
『Lone Ranger「M16」』の画像

今回はWackiesのアルバム 「Jah Son Invasion」です。 Wackiesは70年代から主催者のLloyd Burnsを中心に、 ニューヨークの地下室を拠点に活動するレゲエ・ レーベルです。 UK(イギリス)では早くからレゲエが受け入れられた のに対して、アメリカではレゲエがなかな
『Wackies「Jah Son Invasion」』の画像

今回はVarious(オムニバス)もののアルバム 「A Dee Jay Explosion: Inna Dance Hall Style」です。 ネットのレゲエレコード・コムの記述などによると、 今回のアルバムは「1982年にHeartbeatがスポンサー となり行われたライブを収録した貴重な音源。」 との事です。 さ
『Various「A Dee-Jay Explosion: Inna Dance Hall Style」』の画像

今回はBarrington Levyのアルバム 「Poorman Style」です。 Barrington Levyは独特の「カナリア・ヴォイス」で有名な ダンスホール・シンガーです。 Barrington Levy (バーリントン・リーヴィ) 今回のアルバム「Poorman Style」は1982年の作品で、 プロデュースは
『Barrington Levy「Poorman Style」』の画像

今回はYellowmanのライヴ・アルバム 「Live At Reggae Sunsplash」です。 Yellowmanは80年代のダンスホール・レゲエの時代に 活躍したディージェイです。 自身がアルビノに生まれた事を逆手に取り、セクシーな 色男というフローで観客を沸かせ、80年代を代表する ディ
『Yellowman「Live At Reggae Sunsplash」』の画像

今回はWayne Jarrettのアルバム 「Showcase Vol.1」です。 Wayne JarrettはWackiesなどでも活躍したレゲエ・ シンガーです。 ちなみに似た名前のWinston Jarrettとは別人です。 今回のアルバムはそのWayne Jarrettが、1982年に ニューヨークのレゲエ・レーベルWackie
『Wayne Jarrett「Showcase Vol.1」』の画像

今回はGregory Isaacsのアルバム 「Live」です。 Gregory Isaacsはルーツレゲエの時代から活躍する レゲエを代表するシンガーのひとりです。 ハットにスーツ姿というオシャレないでたちは ルーツの他のミュージシャンと較べると異彩を放って おり、そのセクシーな歌声はダ
『Gregory Isaacs「Live」』の画像

今回はCapital Lettersのアルバム 「Vinyard」です。 Capital Lettersは1972年にイギリスで結成されたルーツ・ レゲエ・グループです。 MatumbiやAswad、Steel Pulseなどと共にUKレゲエのパイオニア的 存在として活躍したバンドとして知られています。 79年にリ
『Capital Letters「Vinyard」』の画像

↑このページのトップヘ