今回はTommy McCookのアルバム
「Real Cool: The Jamaican King Of
The Saxophone '66-'77」です。
Tommy McCook(本名:Thomas Matthew
McCook)はスカ→ロックステディ→
ルーツ・レゲエと、レゲエの歴史に偉大な
足跡を残したサックス・プレイヤーです。
ジャズのサ
(Compilation - Rocksteady)
Keith & Tex「Stop That Train」
今回はKeith & Texのアルバム
「Stop That Train」です。
Keith & Texはロックステディの時代から
活躍するコーラス・デュオ・グループの
です。
ジャマイカの音楽界の中でもアメリカの
ソウルやR&Bの影響を強く受けた音楽
を作るDerrick Harriottのレーベル
Crystal R
Various「Treasure Isle Presents Original Reggae: 40 Original Tighten Up Hits」
今回はVarious(オムニバス)ものの
アルバム
「Treasure Isle Presents Original
Reggae: 40 Original Tighten Up Hits」
です。
Treasure Isleというレーベルについて
説明しておくと、ジャマイカがまだ
スカの時代だった60年代から活躍する
レーベルで、主催者のArt
Uniques「Watch This Sound」
今回はThe Uniquesのアルバム
「Watch This Sound」です。
The Uniquesは天才シンガーKeith 'Slim'
Smithが在籍した事で知られるロックステディ
から初期レゲエの時代に活躍したコーラス・
グループです。
この'Slim' Smithは1966~68年の
わずか3年間だけジャマ
The Techniques & Friends「Winston Riley's Rock Steady & Early Reggae 1968-1969」
今回はThe Techniques & Friendsのアルバム
「Winston Riley's Rock Steady & Early
Reggae 1968-1969」です。
The Techniquesは60年代後半のロック
ステディの時代に活躍したコーラス・グループ
です。
リーダーのWinston Rileyを中心に結成
されたグループで、このロ
Various「Derrick Harriott Rock Steady 1966-1969」
今回はVarious(オムニバス)もののアルバム
「Derrick Harriott Rock Steady 1966-1969」です。
Derrick Harriottはジャマイカで歌手と
して、またプロデューサーとして活躍した
人です。
スカの時代から人気シンガーとして活躍した
彼は、自身のレーベルCrystalを作り、
Various「Clancy Eccles Presents His Reggae Revue: Rock Steady Intensified!」
今回はVarious(オムニバス)もののアルバム
「Clancy Eccles Presents His Reggae Revue:
Rock Steady Intensified!」です。
Clancy Ecclesはロックステディから初期
レゲエの時代に活躍した、シンガーであり
プロデューサーである人です。
60年だ後半のロックステディ
Derrick Harriott「Riding The Musical Chariot」
今回はDerrick Harriottのアルバム
「Riding The Musical Chariot」です。
Derrick Harriottはジャマイカで歌手と
して、またプロデューサーとして活躍した
人です。
スカの時代から人気シンガーとして活躍した
彼は、自身のレーベルCrystalを作り、
60年後半のロックス
Various「Hottest Hits Volume 1」
今回はVarious(オムニバス)もののアルバム
「Hottest Hits Volume 1」です。
今回はTreasure Isleレーベルのコンピなの
で、まずはTreasure Isleについて説明して
おくと、ジャマイカがまだスカの時代から
活躍する主催者のArthur 'Duke' Reidを中心
とする老舗レーベル
Melodians「Swing And Dine」
今回はThe Melodiansのアルバム
「Swing And Dine」です。
The Melodiansは60年代後半にわずか3年間
だけ続いたロックステディの時代に活躍した、
Tony BrevettとBrent Doweという2人の
リード・ヴォーカルを持ち、Trevor McNaughton
がコーラスという3人組コーラス
Sound Dimension「Jamaica Soul Shake Vol 1」
今回はSound Dimensionのアルバム
「Jamaica Soul Shake Vol 1」です。
Sound Dimensionはロックステディから
初期レゲエの時代にStudio Oneのバック・
バンドとして活躍したグループです。
当時はバック・バンドのメンバーは固定して
おらず、集まれる人達が集まって録る
Sound Dimension「Mojo Rocksteady Beat」
今回はSound Dimensionのアルバム
「Mojo Rocksteady Beat」です。
Sound Dimensionはロックステディから
初期レゲエの時代にStudio Oneのバック・
バンドとして活躍したグループです。
当時はバック・バンドのメンバーは固定して
おらず、集まれる人達が集まって録る
「
Tommy McCook & The Super Sonic「Top Secret」
今回はTommy McCook & The Super Sonicsのアルバム
「Top Secret」です。
Tommy McCook & The Super Sonicsは60年代
後半のロックステディの時代に、Duke Reidの
レーベルTreasure Isleの専属バンドとして活躍
したグループです。
スカの時代にThe Skatalitesで活躍した
Uniques「Absolutely Rocksteady」
今回はThe Uniquesのアルバム
「Absolutely Rocksteady」です。
The Uniquesは天才シンガーKeith 'Slim' Smith
が在籍した事で知られるロックステディから初期
レゲエの時代に活躍したコーラス・グループ
です。
この'Slim' Smithは1966年から68年の
わずか3年間
Techniques「Run Come Celebrate: Their Greatest Reggae Hits」
今回はThe Techniquesのアルバム
「Run Come Celebrate: Their Greatest Reggae Hits」です。
The Techniquesは60年代後半のロックステディ
の時代に活躍したコーラス・グループです。
リーダーのWinston Rileyを中心に結成された
グループで、このロックステディ期のス
Various「Top Rock Steady」
今回はVarious(オムニバス)もののアルバム
「Top Rock Steady」です。
今回のアルバムは1992年にLagoonという
レーベルから出た、60年代のロックステディ
時代のTreasure Isleレーベルの音源を集めた
コンピュレーション・アルバムです。
ジャマイカで
Phyllis Dillon「One Life To Live」
今回はPhyllis Dillonのアルバム
「One Life To Live」です。
Phyllis Dillonはロックステディの時代にStudio One
と人気を二分したレーベルTreasure Isleで活躍した
女性シンガーです。
その素晴らしい歌声から「ジャマイカン・ソウルの
女王」と称えられる事も
Various「Hottest Hits Volume 2」
今回はVarious(オムニバス)もののアルバム
「Hottest Hits Volume 2」です。
今回のアルバムは1977年にTreasure Isle
レーベルから出された、同レーベルのロックステディ
時代のヒット曲を集めたコンピュレーション・
アルバムです。
まずはTreasure Isleレーベル
Various「Safe Travel With Phil Pratt & Friends 1966 - 1968」
今回はVarious(オムニバス)もののアルバム
「Safe Travel With Phil Pratt & Friends
1966 - 1968」です。
今回のアルバムはロックステディの時代に、マイナー・
レーベルだけれど常に高品質な音楽を作り続けた
レーベルCaltoneの、そのレーベルで活躍した
Phil Pratと
Ken Boothe「I'm Just A Man」
今回はKen Bootheのアルバム
「I'm Just A Man」です。
Ken Bootheは60年代から70年代にかけて
活躍した名シンガーです。
スカ→ロックステディ→レゲエと活躍した
彼ですが、特にロックステディ期の活躍は
目覚ましく「Mr. Rock Steady」と称される
ほどだったそうで
Keith & Tex「Redux」
今回はKeith & Texのアルバム
「Redux」です。
Keith & Texはロックステディの時代から
活躍するコーラス・デュオ・グループの
ようです。
このグループ今でも続いているようで、
昨年も来日公演があったようです。
今回のアルバムはそのKeith & Texの代表曲
を集めた1
Various「Downbeat The Ruler: Killer Instrumentals From Studio One」
今回はVarious(オムニバス)もののアルバム
「Downbeat The Ruler: Killer Instrumentals
From Studio One」です。
ちょっとタイトルをハショリましたが、正確には
「Reggae Classics From Jamaica's Lejendary
Foundation Label」と来て「Downbeat The Ruler」、
さら
Desmond Dekker「Rockin' Steady: The Best Of Desmond Dekker」
今回はDesmond Dekkerのアルバム
「Rockin' Steady: The Best Of Desmond Dekker」です。
Desmond Dekkerはレゲエの前身のロックステディ
が流行っていた時代から70年代のルーツ・レゲエ
の時代まで一線で活躍したシンガーです。
Desmond Dekker (デズモンド
Techniques「Techniques In Dub」
今回はのアルバム
「Techniques In Dub」です。
TechniquesはWinston Rileyの主催するレーベル
名です。
もともとはSlim Smithの在籍した事で知られる
コーラス・グループのThe Techniquesという
グループがありました。
Winston Rileyはそのグループの一人だったん
です
Delroy Wilson「The Best Of Delroy Wilson: Original Twelve」
今回はDelroy Wilsonのアルバム
「The Best Of Delroy Wilson: Original Twelve」です。
Delroy Wilsonはロックステディ期から活躍する
シンガーです。
Delroy Wilson(デルロイ・ウィルソン)
今回のアルバムは彼のStudio Oneの音源を集めた
ベスト盤です。
全12曲