2021_08_13_02a


ちょっと前の事になりますが、2021年
7月27日(火)にコロナ・ワクチン接種
(2回目)のついでに関内周辺を歩いて
来ました。

この日は天候が今ひとつで、たしか曇り空
だったと思うのですが母をデイ・サービス
に送り出してすぐに接種に出掛けました。
接種は今回で2回目でしたが、場所は
馬車道の先にある新港ふ頭旅客ターミナル
(通称横浜ハンマーヘッド)で、大規模
接種会場のワクチン接種なのでワクチンは
モデルナでした。
ちょうどこの日に買ったニューズウィーク
日本版の特集がモデルナ・ワクチンに関す
る特集だったので、その事が強く印象に
残りました。
(内容的にはモデルナ急成長の理由の
CEOに対するインタビューなど。)

2021_08_13_01a
接種会場前

けっこう早めに会場に着きましたが、
1回目の時には入口に「新型コロナ
ウイルスワクチン接種 横浜市大規模接種
会場」と書かれた大きな立て看板があり
ましたが、今回はその看板も置かれていな
くて、ちょっと解りにくい感じ。
おそらくですがこの頃ワクチンが少なく
なっているような話もあったので、あえて
あまり目立たないようにしていたのかも
しれません。
ちょっと早く来過ぎた事もあって接種まで
椅子に座ってけっこう待ちましたが、接種
自体は順調に進み、予定時間の11時頃
にはワクチンを打ち終わる事が出来まし
た。

2回目の接種が終わったので焼きカレー
でも食べて帰ろうと思ったのだが、この頃
はまたコロナが拡大している頃だったの
で、安全を考えて馬車道のローソンの
イート・イン・コーナーでサンドイッチと
ジャワティーで軽い昼食を取りました。

2021_08_13_03a
サンドイッチとジャワティー

ちなみにこの日の神奈川はコロナ感染者が
758人だった模様です。
今この文章を書いている時点ではその頃
からさらに増え2千人を超える日もあり
ましたが、この頃でもかなり増えたなと
思いました。
確かこの27日の時点ではまだ緊急事態
宣言は出ていなかったと思いますが、
いつも神奈川県は東京に次いで2番目で
何故出ないのか?ちょっと疑問に思って
いました。
結果的にこの国や神奈川県のあいまいな
姿勢が今のコロナの感性拡大を招いた気が
します。

話を戻しますが、食事が終わった後は
ローソンのすぐそばの馬車道の裏通りに
ある洋酒専門店の信濃屋さんに。

2021_08_13_04a
信濃屋横浜馬車道店

ここでお気に入りでよく買っている
ラム酒のプランテーションの3スターズ
と、プリマス・ジン、ツマミに特価品で
売っていた豚バラ軟骨を購入しました。

2021_08_13_07a
プランテーション・3スターズ、
プリマス・ジン、豚バラ軟骨

プランテーション・3スターズはネットの
情報によると「フランスのコニャック・
メーカー、ガブリエル&アンドリューの
ボトラーズラム「プランテーション」
シリーズのひとつ」だそうで、「カリブ海
に浮かぶジャマイカ、バルバドス、
トリニダード島でつくられたラムを
ブレンド」したラム酒なんだそうです。
「フランスのコニャック・メーカー」の
ラム酒なのでコニャック系のホワイト・
ラムで、香りが良く、割って飲むととても
美味しいお酒です。
自宅で飲む時は家で栽培しているミント
と、ライム代わりのレモンを絞って、氷と
炭酸、あるいはトニック・ウォーター
(たまにコーラ)などで割って飲んでいま
す。
基本的にはモヒートの飲み方(あるいは
ラム・ソーダ?)を簡略化した飲み方です
が、焼酎やジンでも応用が利くので家では
この飲み方をしています。
ホワイト・ラムはスピリッツ系の飲み物
なのであまり不純物が無く、翌日あまり
残らないのでけっこうおススメです。

今回は他にもう1本何を買おうか迷った
けれど、プリマス・ジンをあまり買った事
が無かったので買ってみました。
ネットの情報によるとイギリスのジンで、
「ジュニパーベリーの豊かでフレッシュな
香りに、コリアンダーとカルダモンの
香り」とのこと。
家に帰ってさっそく飲んでみたけれど、
けっこうスッキリとした飲み口で美味し
かったです。

ついでに買った豚バラ軟骨だが、大きさの
割に600円ぐらいで売られていて、
お得感があったので購入しました。
削ぎ切りにして酒のツマミで食べています
が、軟骨のコリコリとした食感がツマミと
してはちょうど良い感じでした。

次に馬車道にあるディスクユニオン関内店
へ行きました。
今回はSilvertonesの「Silver Bullets」
など、3枚のCDを購入しました。

●ディスクユニオン関内店で購入したCD
○Silvertones「Silver Bullets」
○Barry Biggs「The Vintage Series」
○Dave Barker「Monkey Spanner」

2021_08_13_05a
ディスクユニオン関内店前

2021_08_13_06a


Silvertonesの「Silver Bullets」は
ディスクユニオンで付けたと思われる紙の
帯には次のように書かれていました。

「73年LEE PERRYプロデュース、ブラック
アークで録音された名盤に大量のボーナス
曲を追加してCD化!
73年LEE PERRYプロデュースの下制作され
たSILVERTONESのファーストアルバムが
待望のCD再発。LEE PERRYがワシントン・
ガーデンにオープンしたばかりの
ブラック・アーク・スタジオで制作した
初期作品の一つであり、ボーカル・
トラックはKING TUBBYがドロミリー・
アヴェニューに設立したスタジオで追加
されました。今回待望のCD化に当たって
DELROY DENTONのソロ曲などボーナス曲を
大量追加!ペリー博士の異名を持つ
DAVID KATZの解説付き。」

このアルバムは1973年にUKの
Trojan Recordsからリリースされた
アルバムで、書かれているように
Lee PerryのBlack Ark Studioでの
初期のプロデュース作品です。
この73年頃のLee Perryは初期ダブの
有名なアルバム「Upsetters 14 Dub
Black Board Jungle」をリリースする
など、自身のスタジオBlack Arkで彼の
履歴の中でももっとも素晴らしい仕事を
残していた時期だったんですね。
そうした点でもぜひ聴いておきたい
アルバムだと思います。

また手に入れたのはリイシュー・レーベル
Doctor Birdから今年2021年に
リイシューされたアルバムで、オリジナル
12曲にボーナス・トラック13曲が
プラスされた計25曲入りのCD(新盤)
で、The Silvertonesのメンバーだった
Delroy Dentonの楽曲なども収められて
いるのが魅力です。

SUGAR SUGAR ⬥The Silvertones⬥


The Silvertones - I'll take you home


後の2枚は中古盤で、比較的廉価で売られ
ていたので購入しました。
私の場合自分があまり知らない
アーティストの作品を、こうした廉価盤が
売られていた時に試しに購入してみる事が
よくあります。

Barry Biggsの「The Vintage Series」は
200年にUSのVP Recordsからリリース
された彼のそれまでの楽曲を集めた
コンピュレーション・アルバムです。
Barry Biggsは60年代から活躍する
ファルセットを得意とするシンガーで、
グループとしてはByron Lee And
The DragonairesやThe Astronauts、
The Crystalitesなどで活躍し、ソロと
しても8枚ぐらいのアルバムを残していま
す。
(ちなみにこの人のコンピュレーション・
アルバムは11枚あります。)

実際にちょっと聴いてみた印象としては、
かなりファルセットのかかったソウルフル
なヴォーカルで、なかなか悪くないと思い
ました。

Barry Biggs - Love come down [HQ]


barry biggs - wide awake in a dream


Dave Barkerの「Monkey Spanner」は
1997年にUKのTrojan Recordsから
リリースされた彼の楽曲を集めた全26曲
入りのコンピュレーション・アルバム
です。
Dave Barkerは60年代後半から活躍する
シンガーで、キーボーディストの
Ansel CollinsとのユニットDave &
Ansel Collinsで、今回の表題曲にも
なった「Monkey Spanner」や「Double
Barrel」などのヒット曲を飛ばした事で
よく知られています。
おもに初期レゲエの時代に活躍した事で
知られるシンガーで、ソロとして5枚
ぐらいのアルバムと、Dave & Ansel
Collinsとして4枚ぐらいのアルバムを
残しています。

実際にちょっと聴いてみた印象としては、
初期レゲエの時代らしいちょっと
ファンキーな弾けた歌唱がなかなか面白い
アルバムとなっています。

DAVE BARKER - Funkey Reggae


Dave Barker - Follow Your Heart aka What Should I Do-Trojan Reggae


Dave Barker - Wet Version


今回はコロナが広まっている時期という事
もあり、この2店に寄っただけで帰って
来ました。
とりあえず2回のコロナ・ワクチンの接種
も終えたので、あと1ヶ月もすれば少しは
自由に動き回って良いのかもしれません。
まあ、マスクは付けて歩かねばならない
けれど…。

この出掛けた日も神奈川県はかなり酷い
状況だと思ったけれど、それから2週間
ぐらい経った今も状況はさらに悪化して、
感染者はさらに増え2千人を超える日も
発生しています。
オリンピック前に東京の緊急事態宣言を
無理に解除した、あの菅総理の判断は果た
して正しかったのか?
もし解除しなければ東京の感染者は、まだ
開幕時点では500人ぐらいで止まったの
ではないか?
政治を行う人間の責任が問われます。


いろいろ言われたオリンピックも終わり
ました。
オリンピックを行った事が良かったの
か?悪かったのか?は正直解りませんが、
やはりオリンピックをやれば日本の選手を
応援してしまいます。
結果はどうあれそれまでこのオリンピック
に向けて努力してきた人達の活躍を見るの
は、とても刺激になりました。

今回のオリンピックは男女のサッカーを
中心に、いろいろな日本人の活躍を見て
いました。
女子サッカーは岩渕真奈選手の攻撃力に
頼った編成で、その岩淵選手が途中から
ケガをしてしまったので、ちょっと
モヤモヤ…。
あと解説の岩清水さんが再三指摘していま
したが、攻撃を受けた時のプレスのかけ方
が甘く、そのあたりも問題があるなぁと
思いました。
高倉麻子監督も選手任せの印象が強く、
もう少し策が欲しい感じがしました。
際立った選手も岩淵選手ぐらいだった感じ
です。
やっとの3位通過だったので、ベスト8
敗退はやはり実力通りだったのかもしれま
せん。
今まで絶対王者だったアメリカも高齢化が
進んだ印象で準決勝でカナダに敗れて、
そのカナダが優勝していましたが、どの
チームもタレント頼りのパワー・サッカー
が主流という印象で、何か面白みに欠け
た気がしました。

結果は4位で終わりましたが、男子の
U24日本代表はなかなか悪くなかったと
思います。
特に予選リーグの戦いは選手に思い切りが
あり、堂安選手や久保選手以外にもMF
相馬勇紀選手やFW上田綺世選手、DF
旗手怜央選手、GK谷晃生選手など、
タレントの豊富さが際立ちました。
特にケガもありあまり出場出来なかった
冨安選手の穴を埋めたDFの板倉滉選手の
活躍は、すごく光るものがありました。
これは本当に優勝が狙えるのでは…と
思ったほどでした。

ちょっと残念だったのは、決勝
トーナメントに入ってからの森保監督の
采配ぶりで、予選リーグの時の思い切りが
消え、かなりディフェンシブ過ぎて攻撃が
うまく機能しなかった点です。
やはりスペインのような強い相手と戦う
場合には、多少のリスクを負っても攻撃に
出るべきではなかったかと思います。
せめて俊足FWの前田大然選手を前線に
貼らせるとか、何か思い切った打つ手は
無かったのでしょうか?
選手が120分間頑張っただけに、この
敗戦はとても残念に感じました。
それでもこの選手の頑張りは、これからの
日本代表にも生かされると思います。

試合後の久保選手の涙は、とても心に残る
ものがありました。
この久保選手の涙と銅メダルに終わって
悔しがる卓球の伊藤美誠選手の涙、この
2つが今回のオリンピックでとても心に
残ったシーンでした。
それはどちらも心から真剣に戦っていない
と、けっして出せない「本気の涙」なん
ですね。

またスケートボード女子のパークで、選手
が技が成功するたびにお互いを讃えて抱き
合っていたのはとても素晴らしく思いまし
た。
今回のオリンピックでは一部の国のやれ
「放射能」だとかやれ「泥棒」だとか民度
の低い誹謗中傷が横行しましたが、そう
した中でこうしたお互いをたたえ合う事、
その素晴らしさをあらためて感じさせて
くれた出来事でした。

このスケートボードや自転車、サーフィン
などの競技が今回から加わりましたが、
けっこう面白かったです。
空手の型なども「仮想の敵と戦う」という
のが、ちょっとユニークで面白かった。

いろいろあったオリンピックですが、競技
自体はそれなりに面白かったのは事実
です。
ただコロナの事を考えると、競技場周辺に
行った人に対して無批判に「たくさんの人
が来られています!」と語るテレビ局には
ちょっと疑問に感じるものがありました。
やはり自宅感染すべきところをわざわざ
競技場に集まるというのは、「路上飲み」
などと同じ行為で本来してはいけない行動
のひとつのように思いました。
そうしたテレビ局の「ダブル・スタン
ダード」も今回コロナがこれだけ広まって
しまった一因ではないのか?という気が
しました。


今この文章を書いている8月15日(日)
の時点で14日の神奈川の新規感染者数は
2356人(過去最多を更新)、東京の
新規感染者数は2356人となっていま
す。
上にも書いたけれど、もしもオリンピック
直前まで緊急事態宣言を継続していれば
感染者数はもっと減らせていたのではない
か?……そう思うとやはりこれは「人災」
の要素があるのではと感じてしまいます。

とりあえず我が家は高齢者ばかりなので
2回目のワクチン接種は終わっています
が、母の着替えなどに来てくれるヘルパー
さんの話では、自分はソーシャル・
ワーカーなので接種は終わっているけど、
同世代の40代ぐらいの人達はまだなか
なか接種の通知が来ずに困っているんだ
とか。
早く多くの人達のコロナ・ワクチン接種
が終わり、少しでも早くコロナが収束する
事を望みます。

それまではたとえワクチン接種をしていた
としても極力マスクを付けて過ごし、買い
物も出来るだけ控えて、外食もなるべく
控えて暮らすしか方法が無さそうです。

なかなか良い事が無くて気持ちが暗くなり
がちな日々ですが、少しでも気持ちを明る
く、少しでも前を向いて行きましょう!

ではこの辺で。