2018_01_11_01a


今日(11日)は久しぶりにレゲエの
アルバムを探しに街に出ました。
11月の最後の日に東京に買い物に出て
以来、久しぶりの東京まで出ての買い物
でした。
その間にネットのTower Recordsで何枚か
のCDをセブンイレブンや店舗への取り
寄せで買ってはいるものの、まとめて
アルバムを買うのは久しぶりです。

11月ごろには膝の軟骨がすり減っている
という事で、一時は歩くのも辛い時期も
あったけれど、今では杖も持たずに出掛け
ても問題ないくらいに回復しました。
まあ走ったりは出来なくなったし、膝に
違和感があったりはするけれど、歳を取れ
ばそういう事もあるんだと思います。
こうして普通に買い物に出られるだけ
でも、充分に幸せな事なんですね。
実際に自分の体調が悪くなってみると、
それまでは「当たり前」だった事の有り
難さがあらためて解る事もあるんですね。

という事でまずは高田馬場のdisk union
へ。
ここではLloyd Parks & We Te Peopleの
Pressure Soundsから出たアルバムなど、
3枚のCDを購入しました。

●高田馬場のdisk unionで買ったCD
〇Lloyd Parks & We The People「Meet The People」
〇Vybz Kartel「Up 2 Di Time」
〇Dennis Borvell「Dub Dem Silly」

2018_01_11_03a


Lloyd Parks & We The Peopleのアルバム
は「Slaving」の入ったアルバムが同じ
Pressure Soundsから出ていたが、今回の
アルバムは彼らの78年の作品とのこと。
このアルバムのみ新盤で、残りは安価なの
で購入したアルバムです。
Vybz Kartelのアルバムは彼のデビュー盤
に、その後のヒット曲を入れたボーナス
CDが付いたアルバムです。
今は刑務所に居る彼ですが、この頃は
イケイケだったんですよね(笑)。
最近はこうした「ブランニュー系」も、
少しずつ集めています。

次に新宿に出ました。
まずはdisk union新宿本店4階のラテン・
ブラジル売り場へ。
ここではFred Locks & The Creation
Steppersの「Love And Only Love」など、
4枚のCDを購入しました。

●disk union新宿本店4階のラテン・
ブラジル売り場で買ったCD
〇Fred Locks & The Creation Steppers「Love And Only Love」
〇Alborosie「Escape From Babylon To The Kingston Of Zion」
〇Jah Woosh & I Roy「We Chant You Rock」
〇Various「Creation Rockers Vols 1 & 2」

2018_01_11_04a


Fred Locksのアルバムはやはり表題曲が
魅力で、中古としては2400円と少し
高め。
だいぶ前に高田馬場のdisk unionでもっと
廉価で売られていたのを見たことがあった
んだけど、買いそびれました(苦笑)。
後のアルバムは廉価だったので購入。

このあと2回のグッズ売り場まで下りて、
LPを入れる額をひとつ購入しました。
自宅の部屋には直接ピン止めしてLPを
飾っているんですが、「そういえばLPを
入れる額ってあるかな?」と思い立った
ので、ネットのdisk unionなどを調べて
みるとこれがけっこういろいろなところで
売っているんですね。
こうやってアルバムを集めているとLPも
けっこう貯まるので、壁にかけて飾るのも
悪くないかなと思い、試しに購入してみる
事にしました。
今回はシンプルな白い額を購入してみま
した。(1980円)

家に帰ってさっそくいろいろなアルバムを
額にハメ込んでみましたが、これが思いの
ほかイイ感じなんですね(笑)。

2018_01_11_10a
(Pinchers, Sanchez - Pinchers Meets Sanchez)

2018_01_11_11a
(Jah Frankie Jones - Satta An Praise Jah)

2018_01_11_12a
(Miles Davis - Bitches Brew)

ある程度幅を取るLPですが、部屋に飾る
にはCDよりはかえってその大きさが都合
が良いんですね。
せっかく買ったLPなので、これからは
居間などに飾ろうかなと考えています。

話を戻しますが、disk union新宿本店を
出て、ここで少し遅い昼食を取りました。

2018_01_11_02a


その後へ。
ここではMad ProfessorやUB40など5枚の
CDを購入しました。

●disk union新宿中古センターで買ったCD
〇Mad Professor「Dub Maniacs On The Rampage: Dub Me Crazy 12」
〇UB40「Present Arms In Dub」
〇Stanley And The Turbins「Big Bamboo」
〇Sizzla「Words Of Truth」
〇Sizzla Kalonji「The Chant」

2018_01_11_05a


Mad Professorのアルバムは「Dub Me
Crazy」シリーズの最後の12作目。
このシリーズちょこちょこ集めて来ました
が、残りはあと1枚というところまで来ま
した。
やはりシリーズものをコンプリートする
のって、結構大変ですね(笑)。
まあ焦らずにコツコツやろうと思います。

UB40に関しては2作目の「Present Arms」
までは、社会問題に対する意識もあるし、
内容は悪くないんですね。
ただ3作目以降は、レゲエ風のポップ・
バンドになってしまうんですね。
このアルバムは2作目のダブなので…。

Sizzlaの2枚は350円と廉価だったの
で、コレクションを充実させるために。
しかしこの人もう70枚以上アルバムを
出しているんですよね…。
正直あまりに多すぎてどれを買って良い
ものやら…(笑)。

次にレゲエレコード・コムを運営する
新宿のレゲエ・ショップDub Storeに。
実はレゲエレコード・コムですでに
アルバムを探していて、LPとCDを
すでに予約していました。

●Dub Storeで買ったCD
〇Various「Redman International Dancehall 1985-1989」
〇Alkaline「Mix tape」
〇Luciano「Messenger」
〇Cocoa T「One Way」
〇Turbulence「Rising」

2018_01_11_06a


●Dub Storeで買ったLP
〇Pinchers, Sanchez「Pinchers Meets Sanchez」
〇Sizzla「Kalonji」
〇Chezidek「Harvest Time」
〇Sanchez「In Fine Style」

2018_01_11_07a


2018_01_11_08a


Redmanのアルバムは「1985-1989」という
タイトルからも解るように、デジタルの
ダンスホールの初期のアルバムです。
この頃は独特の熱病のようなノリが
あって、ちょっと面白い時代なんですね。

「ブランニュー」の中でもAlkalineは
眼球にタトゥーを入れるなど、Vybz Kartel
などと並んでヤバイ系の匂いのする人
です。
まあその危なっかしさが魅力か…。

残りのアルバムはすべてXterminator
レーベル関連のアルバムです。
実は前回Dub Storeに来た際に、90年代
以降のレゲエがまだよく解らないという事
で、お店の方に相談してみました。
そうしたところ90年代頃のアルバムだと
Xterminatorレーベル関連を聴いてみると
良いと言われたので、今回は集中的にその
あたりを漁ってみました。

さらにDub Storeの近所にあるレゲエ・
ショップNAtさんにも寄ってみました。
今回は廉価なアルバムを2枚購入しま
した。

●新宿NAtで購入したLP
〇Various「Exterminator Volume 2」
〇Frankie Paul, Pinchers「Turbo Charge」

2018_01_11_09a


Xterminatorレーベルのコンピと、
Frankie PaulとPinchersのクラッシュ盤
です。

かなりアルバムを買ったので、今日は
ここで打ち止めとしました。
CDが17枚、LPが6枚というのが、
今回の成果でした。
正直個々のところアルバムを買い過ぎ
で、聴いていないアルバムが貯まる一方
です(笑)。
月一ペースぐらいで買い物に行っています
が、出掛けるとどうしても買ってしまう
ので、もう少し間隔をあけようかなと
思っています。

とりあえずはアルバムを聴く事に集中
しようと思います。