今回はSugar Minottのアルバム

sugar_minnott_06a

「Showcase」です。

Sugar Minottはレゲエを代表するシンガー
の一人です。
70年代のルーツ・レゲエの時代にDerek
'Eric Bubbles' HowardとWinston 'Tony
Tuff' MorrisとAfrican Brothersという
3人組コーラス・グループAfrican Brothers
として音楽キャリアをスタートさせた彼は、
グループ解散後もStudio Oneをはじめと
して多くのレーベル、多くのプロデューサー
の元に素晴らしい楽曲を残し活躍した人
です。
そのかたわら「ゲットーの兄貴」として、
多くの若者をシンガーとして育てる事にも
尽力した事でも知られています。

そうした彼ですが2010年に54歳で
亡くなっています。

アーティスト特集 Sugar Minott (シュガー・マイノット)

今回のアルバムは1979年に老舗の
Studio Oneからリリースされたアルバム
です。
ソロとしてデビューした頃のSugar Minott
は、このStudio Oneの昔の音源を使った
アルバムを何枚か出しているんですね。
今回のアルバムもその1枚で、タイトルの
「Showcase」からも解るように、前半が
Sugar Minottの歌後半がダブという
「ショーケース・スタイル」のアルバムに
なっています。

スカ→ロックステディ→レゲエとジャマイカ
の音楽界をリードしてきたStudio Oneですが、
70年代も半ばを過ぎるとChannel Oneなど
他のレーベルの台頭によって、その勢いにも
陰りが見え始めます。
その要因のひとつが主催者C.S. Doddの金払い
の悪さだと言われています。
スカ→ロックステディ→初期レゲエの頃まで
は、ジャマイカではこのStudio OneとDuke
Reidの主催するTrssure Isleが2大レーベル
として君臨していて、歌手としてデビュー
するにはその2つしか選択肢がなかったん
ですね。
ところがレゲエが世界的に認められてくると、
他のレーベルも力を付けて競争が激しくなる
んですね。
そういう状況で金払いの悪いStudio Oneは、
徐々にミュージシャンから見限られて行く
んですね。
70年代半ば以降はそうした状況にC.S. Dodd
も情熱を失って、エンジニアのSylvan Morris
にほとんどの仕事を任せていたと言われて
います。

ただ「レゲエのモータウン」とまで言われた
Studio Oneには、それまでに録り貯めした
たくさんの素晴らしい音源があったんですね。
Sylvan Morrisはその音源を使ってDub
Specialist名で素晴らしいダブを作ったり、
多くのミュージシャンのプロデュースをして
いるんですね。
(プロデューサー名はC.S. Doddになって
いても、実際にはSylvan Morrisがプロ
デュースしていたようです。)

今回のアルバムもそうしたStudio Oneの
持っていたロックステディから初期の
ルーツ・レゲエの時代の音源を再利用した
アルバムなんですね。
70年代後半のアルバムなのに、懐かしい
楽曲が並んでいるのはその為です。
Sugar Minottの初期の作品ですが、古い
楽曲に自分のリリックを乗せていく才能
は、やはり傑出したものがあります。

レーベル特集 Studio One (スタジオ・ワン)

手に入れたのは1992年にHeartbeat Records
からリイシューされたCDでした。

全6曲で収録時間は約32分。
すべて前半は歌、後半はダブの「ショー
ケース・スタイル」の楽曲が収められて
います。

ミュージシャンについては以下の記述があり
ます。

All songs written by L. Minott and C.S. Dodd/Jamrec, BMI

Produced by C.S. Dodd

Recorded at Jamaica Recording Studio, Kingston, Jamaica

Engineer: C.S. Dodd

Musicians: Earl 'Bagga' Walker, Leroy 'Horsemouth' Wallace,
Jackie Mittoo, Pablove Black and Noel Bailey

Design by Nancy Given

となっています。

作曲はL. Minott(Sugar Minott)とC.S. Dodd、
プロデュースはC.S. Dodd、レコーディング
はJamaica Recording Studioで行われ、
エンジニアはC.S. Doddが担当しています。

ミュージシャンはEarl 'Bagga' Walkerと
Leroy 'Horsemouth' Wallace、 Jackie Mittoo、
Pablove Black、Noel Baileyという名前が
あります。
おそらくこのメンバーは、ロックステディから
初期レゲエの頃に活躍したStudio Oneの
バック・バンドSoul VendorsやSound Dimension
などのメンバーだと思われます。
書いたように今回のアルバムはその時代の
Studio Oneの古い音源を、オーヴァー・ダブ
などリメイクして再生して作ったアルバム
なんですね。
実際のバックの録音はだいぶ前で、それに
Sugar Minottのヴォーカルを乗せたものだと
思われます。
名前が載っていませんが、そういう作業を
したのがSylvan Morrisだと思われます。

ジャケット・デザインはNancy Givenという
人が行っています。

さて今回のアルバムですが、そうした苦肉の
策で作られたアルバムとは思えないほど、
よく出来た内容の良いアルバムなんですね。
もともとStudio Oneというレーベルは
「レゲエのモータウン」と呼ばれたほど
その音楽性の高さには定評のあったレーベル
なんですが、その高水準の聴き馴染みのある
音楽とSugar Minottというその後のレゲエ
を背負っていく若い感性の出会いは、すごく
新鮮で魅力的なものがあります。
これから始まるダンスホール・レゲエの
幕開けを飾ったアルバムとして、ぜひ聴いて
おきたいアルバムのひとつだと思います。

ちなみにこの時代のStudio Oneは、他にも
Michigan & Smileyの「Rub-A-Dub Style」と
いうアルバムも作っていて、これらの
アルバムがこの後のダンスホール・レゲエ
への流れを作ったと言っても過言ではあり
ません。

michigan_and_smiley_01a
General Smiley & Papa Michigan ‎– Rub-A-Dub Style (1979)

この時代のStudio Oneの音源は、古くて
新しい不思議な魅力があります。

彼の歌った「Vanity」は、元々はロック
ステディの時代のAlton Ellisのヒット曲
「I'm Just A Guy」ですが、彼の歌った後
は「Vanity」リディムとして多くの
シンガーに愛される人気リディムになって
行くんですね。

この70年代後半から80年代というのは、
それまでレゲエをけん引して来たBob Marley
というスターが亡くなったりして、レゲエ
という音楽に新しいスター、新しい音楽が
求められていた時代でした。
その時代にこのStudio Oneと共に新しい
ダンスホール・レゲエを創造したシンガー
が、このSugar Minottだったんですね。

古い音楽を再生させ、新しい音楽を作る、
それはダンスホール・レゲエの定番的な
手法「リディム」として、このレゲエの
世界で定着していくんですね。
単なるカヴァーに終わらず、次々に新しい
リリックを載せて行く、そこがこのレゲエ
の面白いところなんですね。

そうしたレゲエの良い面が、このアルバム
には溢れています。

1曲目は「Vanity」です。
書いたように、リディムはAlton Ellisの
「I'm Just A Guy」。
Sugar Minottによって作り変えられたこの
リディムは、ダンスホールの定番リディム
として多くのシンガーに愛される、人気の
リディムになります。
ホーンのイントロからSugar Minottの
スウィートな歌声が、心に響く1曲です。

Sugar Minott - Vanity - Sugar Minott @ Studio1


リズム特集 I'm Just A Guy (アイム・ジャスト・ア・ガイ)

2曲目は「Roof Over My Head」です。
リディムはLarry Marshallの「Mean Girl」。
というよりはThe Mighty Diamondsの「I Need
A Roof」として覚えている人が多いんじゃ
ないでしょうか?
こちらはThe Mighty Diamondsのスウィート
なコーラス・ワークとは、また違った魅力が
あります。

Suggar Minott : Roof Over My Head - CD - Showcase - HEARTBEAT STUDIO ONE


3曲目は「Guidance」です。
リディムはMax Romeo & Glen Adamsの
「Jordan River」。
Studio Oneの古いリディムを、うまく掘り
起こした好例です。
オリジナルの魅力的なメロディ・ラインを、
うまく生かしたヴォーカルがグッド。

Sugar Minott - Guidance


4曲目は「Jah Jah Children」です。
リディムはBarry Brownの「Far East」。
このリディムもダンスホールの時代に、
たびたびリメイクされている名リディム
です。

リズム特集 Far East/Jah Sharkey (ファー・イースト/ジャー・シャーキー)

5曲目は「Try Love」です。
Discogsなどを調べるとリディムはヴィブラ
フォン奏者のLennie Hibbertの「Real Hot」
となっています。
使われているStudio Oneの楽曲はそれで間違い
ないのですが、これにはさらにオリジナルが
あって、それがKeith & Texのロックステディ
のヒット曲「Tonight」です。
原曲の良さもあって、このアルバムの中でも
特にグッとくる、珠玉の1曲です。

Sugar Minott - Try Love (Tonight Riddim)


リズム特集 Tonight/Lots Of Sign (トゥナイト/ロッツ・オブ・サイン)

6曲目は「Oh Mr. D.C.」です。
リディムは初期レゲエの頃のThe Tennorsの
ヒット曲「Pressure And Slide」です。
販売サイトの情報などを読むと、この曲と
「Vanity」が、Sugar Minottの初期の代表曲
だったようです。

リズム特集 Pressure & Slide (プレッシャー・アンド・スライド)

後半のダブについてはあまり書きませんでした
が、ヴォーカリストのアルバムなので彼の声
をうまく入れ込んだ、割と控えめなインストに
近いダブになっています。
そのあたりのヤリ過ぎていないセンスが、
とてもイイんですね。
聴き終わってズッシリと手ごたえのある、
6曲入りのアルバムに仕上げています。

ざっと追いかけて来ましたが、Sugar Minott
のアルバムの中でもこのStudio Oneのコラボ
は魅力的で、このアルバムも聴いておくべき
1枚だと思います。

古い楽曲に新しいリリックを載せて新しい
音楽を作る、ある意味苦肉の策ともいえる
手法で作られた今回のアルバムですが、
意外なほどの魅力的な仕上がりになって
います。
それはStudio Oneというレーベルがこの
時代まで築き上げてきた豊富な音源と、
Sugar Minottというたぐいまれな
素晴らしいリリックを持ったシンガーの、
奇跡の出会いの成果と言えるかもしれ
ません。

機会があればぜひ聴いてみてください。


○アーティスト: Sugar Minott
○アルバム: Showcase
○レーベル:
○フォーマット: CD
○オリジナル・アルバム制作年: 1979

○Sugar Minott「Showcase」曲目
1. Vanity
2. Roof Over My Head
3. Guidance
4. Jah Jah Children
5. Try Love
6. Oh Mr. D.C.

●今までアップしたSugar Minott関連の記事
〇Sugar Minott, Frankie Paul「Show-Down Vol. 2」
〇Sugar Minott「A True」
〇Sugar Minott「Black Roots」
〇Sugar Minott「Dance Hall Showcase Vol.II」
〇Sugar Minott「Ghetto-Ology」
〇Sugar Minott「Rydim」
〇Sugar Minott「Sugar Minott At Studio One」
〇Sugar Minott「Wicked Ago Feel It」
〇Soul Syndicate (Black Roots Players)「Ghetto-Ology Dubwise」
〇Sugar Minott「African Girl」
〇Sugar Minott「Live Loving」